毎日のくらし「笑顔をサポート」

日々のくらしに喜びを感じていただけるよう、
みなさんの笑顔をサポートします。

私たちJA「きずな」は皆様に満足していただけるために、
介護サービス・福祉サービスなどのいろいろなサービスを提供しております。
まずはお気軽にご連絡ください。

福祉事業

JA十和田おいらせ「きずな」の方針

福祉事業

【基本方針】
「老後の安心した暮らしと充実した生活を支え続けます」

【運営方針】

  1. 地域の皆様が介護の必要な状態の時に、可能な限り個々の状態に応じて自立した日常生活が送れるように支援し、社会的孤独感の解消と心身機能の維持・向上を図ります。
    併せて、利用者ご家族の身体的・精神的負担の軽減を図ります。
  2. 利用者とご家族の自己選択・自己決定を尊重した支援をします。
  3. 利用者と家族の生活を支えるため、市町村や居宅介護支援事業者、他のサービス事業者、保健医療機関との連携に努めます。

居宅介護支援

居宅介護サービス計画

居宅介護支援

申請からサービス利用までおまかせ下さい。

介護支援専門員(ケアマネジャー)が要支援・要介護者からのご相談を受け、その心身の状況に応じて、居宅サービス計画書(ケアプラン)を作成し、サービス事業者などと連絡・調整を行い、自立した日常生活、また安心して生活できるように支援いたします。

サービスの内容

相談等はすべて無料となっております。訪問相談もいたしますのでお気軽にご相談下さい。
○ 介護に関するお悩み相談
○ 福祉サービス情報の提供
○ 介護計画(ケアプラン)の作成と、介護サービス利用への支援
○ 要介護(支援)認定申請手続きの代行
○ サービス事業所との連絡調整

居宅介護支援事業所きずな

〒034-0012
十和田市東一番町6-51
TEL 0176-58-6009

MAPアイコン

デイサービス

通所介護 / 2カ所

充実した生活をデイサービス「きずな」で

入浴や食事、体力の低下を予防するための簡単な運動などで、リラックスした楽しいひとときを過ごすことができます。
また、家に閉じこもりがちな方などに対し、趣味活動・機能訓練・各行事などのサービスを提供し、孤独感の解消と自立生活の支援をおこないます。
見学・無料体験利用も随時受け付けております。お気軽にご相談下さい。

デイサービス
デイサービス
デイサービス
1日の流れ

通所施設一覧

デイサービスセンターきずなサテライト
デイサービスセンターきずな

定員:39名
〒034-0012
十和田市東一番町6-51
TEL 0176-21-5335

MAPアイコン
デイサービスセンターつどい
デイサービスセンターきずなサテライト

定員:18名
〒034-0001
十和田市三本木字一本木沢19-1
TEL 0176-58-5522

MAPアイコン

サービス付高齢者住宅

特定施設入居者生活介護事業

デイサービス

老後の安心した暮らしを、リゾート「きずな」で

リゾート「きずな」では、広々とした空間で、入居者がお互いの交流を深めることにより、明るく楽しいひと時が送れる賃貸型の住宅です。(入居30室)
また、特定施設入居者生活介護の指定を受けていますので、食事や入浴などの日常生活上の支援や、機能訓練などを当施設で提供します。

施設概要

内観
内観
内観

建物内に常駐するスタッフから介護サービスや生活支援サポートを受けることができます。

入居条件

  • 60歳以上の介護認定を受けている方

サポート内容

  • 定期的な安否確認
  • 日常生活の中での相談
  • 季節ごとの各種イベントの開催
  • 緊急時の病院、ご家族などへの連絡

居室

  • 広さ11畳(1ルーム)
  • 冷暖房完備・トイレ・洗面台
  • ナースコール付
  • 収納(クローゼット)
  • 照明(リモコン付)

共有設備

  • 浴室・洗濯室・食堂・ホール

基本料金

家賃+共益費+管理費+食事代+ 介護保険利用料の構成になります。
また、受診料・個別サービス料は 別途負担となります。
※ 共益費には、水道光熱費が含まれています。
※ 介護保険利用料は要介護度によって異なります。

サービス付高齢者住宅リゾート「きずな」|基本情報
サービス付高齢者住宅リゾートきずな

〒034-0001
十和田市三本木字一本木沢19-1
TEL 0176-58-5520

MAPアイコン

福祉用具貸与・販売

ご利用者様の生活機能の維持又は改善を図るために

福祉用具貸与・販売

自立した日常生活を営むことができるよう、適切な福祉用具の選定援助をいたします。

介護を必要とする方が自宅等で自立した日常生活が送られるよう、必要とする福祉用具等の貸し出しや販売を行っています。

福祉用具

サービス付高齢者住宅リゾート「きずな」|福祉用具貸与・販売
サービス付高齢者住宅リゾート「きずな」|福祉用具貸与・販売

貸与(レンタル品)

  • 車イス(付属品含む)
  • ベッド(付属品含む)
  • 床ずれ防止用具(マット)
  • 体位交換機
  • 手すり
  • スロープ
  • 歩行器
  • 歩行補助つえ
  • 徘徊感知装置
  • 移動用リフト(吊り具を除く)
  • 自動排泄処理装置

購入対象品

  • 腰掛便座(ポータブルトイレ)
  • 自動排泄処理装置の交換可能部品
  • 入浴補助用具
  • 簡易浴槽
  • 移動用リフトのつり具の部分

※60歳以上の介護認定を受けている方が対象となります。

※介護度によって貸与(レンタル)、または購入できる品目が異なりますので、ご注意ください。

※自費(10割)での購入の場合は、上記の限りではございませんので、お気軽にご相談下さい。

他にも暮らしに欠かせない商品を多数取り揃えております。

福祉用具センターきずな

〒034-0012
十和田市東一番町6-51
TEL 0176-58-6009

MAPアイコン

個人情報の保護につきまして

当事業所では、以下のとおり定めています。
各サービス契約書(抜粋)
  1. 事業者は、サービスを提供する上で知り得た利用者又はその家族に関する個人情報については、利用者の生命・身体等に危険がある場合など正当な理由がある場合を除き、契約中及び契約終了後も第三者に漏らしません。
個人情報使用同意書(抜粋)

利用者及びその家族の同意を得た上で、利用目的を以下のとおり定めます。

1.使用する目的
 (1)内部での利用
  1)介護サービスの利用者等に提供する介護サービス
  2)介護保険事務
  3)介護サービスの利用者に係る事業所等の管理運営業務のうち、
   ア.入退所等の管理
   イ.会計・経理
   ウ.事故等の報告
   エ.介護サービスの向上
(2)他の事業者等への情報提供
  1)事業所等が利用者等に提供する介護サービスのうち、
   ア.当該利用者に介護サービスを提供する他の介護サービス事業者や介護支援専門員等との連携(サービス担当者会議等)や照会への回答
   イ.その他の業務委託
   ウ.家族等への心身の状況説明
  2)介護保険事務のうち、
   ア.保険事務の委託
   イ.審査支払機関へのレセプトの提出
   ウ.審査支払機関又は保険者からの照会への回答
  3)損害賠償などに係る保険会社等への相談又は届出等
(3)上記以外の利用
  介護関係事業者の管理運営業務のうち、
   ア.介護サービスや業務の維持・改善のための基礎資料
   イ.学生の実習への協力